シナリオ:18 システム:19 キャラ:19 CG:17 サウンド:17
総合点 90点
シナリオ
分類的には伝奇物だが、どちらかというとSF含むキャラゲー寄り。
濃い伝奇物を期待するとイマイチかもしれないけど、その分読みやすくはあるので一長一短。
主人公が格好良い。
シンセミアルートのラストはもちろんバッドエンドでも格好いい場面があり非常に良い主人公です。
しかも今回は素晴らしい変態紳士っぷりも見せてくれて会話を盛り上げてくれました。
メインヒロイン勢の中ではシンセミアルート込みでやはりさくやルートが一番良かったです。さくやルート自体は天女関連と言うよりも兄妹の恋愛に関してのほうに重点が置かれていたのは少し意外。スルーされることも多い近親関連をしっかり描かれていたのは良かったかも。
シンセミアルートは少しあっさり目で短くは感じたものの2ndOP等の演出、最後の展開などは非常に良かったです。最後のタイトル画面のさくやはいろいろと反則でしたね。
いろはルートはメインヒロイン勢の中では一番本筋の謎に触れないルートではあるけど話としては良かったです。特に両親関連のところは切なくなりました。ただ強いて言えば、お祭りのシーンが欲しかったのと、両親の事を伝えた後までしっかり見たかったかな。
翔子ルートはシナリオ云々よりもEDが…
1つくらい皆でジャコス行って終わるくらいの明るいEDが欲しかった。
銀子ルートはキャラ設定も相まって比較的深いところまで明かされていきます。ですがシリアス多めと言うわけでもなく普通に銀子さんとの会話が面白くシリアスとギャグが程よく混ざった良いシナリオです。
サブヒロイン勢も一応攻略対象ですが、どのシナリオも短く本筋に殆ど関わってこない普通の話です。なので過度な期待は禁物ですが普通の恋愛話としては悪くないです…。 ただ沙智子ルートはシナリオ的にも良く両親の手紙関連はメインヒロインルートにあっても良いくらいの話かと。色々なルートで少しずつ情報が出てくる感じです。攻略順はやっぱりさくやをラストにするのがシンセミアルートの流れ的に良いかと。
シナリオ個人的評価
さくや>いろは>銀子>翔子>沙智子>美里>朱音
個人的キャラクター感想
皆神 さくや
実妹にして今作のメインヒロイン。魔妹というのは非常に的確ですね。兄妹の絆に裏打ちされたデレ100%のクーデレ妹は危険すぎるw 黒髪ロングとビジュアル的にも大ヒット。 そして、妹だから好きになったのと言うのは非常に深い良い台詞だと。
ボケも突っ込みもできる万能キャラなので孝介との日常会話が面白すぎ。
バカ兄妹は褒め言葉ですww
岩永 翔子
ジャコス大好きな妹的キャラ。ただ、妹のさくやが圧倒的に可愛すぎるのとあそこまでロリだとちょっと……そんな子に手を出す孝介さんマジぱねぇっすw
個人的には1年後の立ち絵の方が好きです。
シナリオ的には結構重要なキャラですがどちらのEDもハッピーエンドとは言いにくいのが残念。
春日 いろは
幼なじみの巫女さん。
かなり良い幼なじみキャラではあるけど主人公に近い立ち位置と言う意味では今回さくやがいたので幼なじみとしての強みが薄いのが少し残念。
銀子
最初はまさに残念な美人お姉さんという印象だったけど、クリア後一番印象が変わったキャラ。セクハラするくせにエロネタに弱いとかいろいろ可愛すぎて困る。あとスク水は正義。
稲垣 美里
幼なじみのお姉ちゃん先生。サブヒロインではあるけど、立ち位置的にはメインにもなれそうなキャラ。髪が長い姿もぜひ見てみたかった。
南戸 朱音
もう1人の巫女さん。
サブヒロインの中では一番好きです。ただシナリオが一番短いのが…
せめて猫と戯れているシーンくらいは見たかった。
高見 沙智子
ツンデレ幼女w
最初思っていたよりも良いキャラだったのは嬉しい誤算。家族思いの普通に良い子でした。 翔子同様1年後の立ち絵のほうが個人的には好み。
サブヒロインの中では一番シナリオが良く、メインヒロインの誰かの中にあってもおかしくない感じ。
総評
シナリオ、システム、キャラ全ての面でレベルの高い作品。
FD前提で作る所も多い中サブキャラまでちゃんとルート作っているのは流石としか。ボリュームもサブ込みでヒロインが7人居るのに加えバッドエンドを含めたED数も多いため結構あり満足。全部終わってこそ真価がわかる作品なのでやるならフルコンプは必須。
伝奇物にキャラ萌えが合わさり非常にバランスが良い作品なのでシナリオ、キャラ萌えどちらを重視している人でも充分楽しめると思います。夏の田舎が舞台なのでぜひ夏にプレイして欲しいですね。
あとどうでも良いですがコレをプレイ後はジャスコがジャコスに見えてしょうがないw
お気に入りキャラランク
さくや>=銀子>沙智子>=翔子>いろは=美里=朱音
魔妹はヤバイ。なにがやばいってポニテ装備したさくやは世界を三回滅ぼせる。
まぁこんな感じで。