シナリオ:17 システム:17 キャラ:20 CG:17 サウンド:16
総合点 87点
薄々予想はしていましたが……。かなり短かった。基本的には本編から分岐するように七海姉妹ルートがあり、他は全員のお色気サービス付きの(Hシーンはなし)のおまけシナリオがあるだけです。その七海姉妹のルートも、明日君でちょうど各キャラの個別シナリオの分岐部分から始まるので、明日君と合わせて七海姉妹ルート追加、おまけエピソード付きの追加ディスクと言えば分かりやすいですかねぇ。
ただ、七海姉妹のシナリオは良かったです。七海のキャラの良さに加え、明日君の時のギャグの切れ味と、画面演出を最大限に生かした会話のテンポの良さはそのままに、既存キャラの出番も結構あったりして、やっていてすごく楽しい気分にさせてくれます。七海は相変わらずの高テンションバカっぷり、中盤辺りからの基本バカ、時々デレの様子はものすごくいいです。 新キャラの真奈美も、初登場の時はダメなタイプのツンデレっぽかったのでいきなり不安にさせられましたが、変に引っ張ることなく、最終的には見事なツンデレを見せてくれました。デレ状態が少しずつ入ってきたあたりの真奈美の萌えっぷりはすさまじいです。明日君の時の小夜や舞といい、ツンデレの良さを引き出すのがうまいです。気がつけば本編と合わせて攻略キャラ8人中3人もツンデレいますからねぇ。
ちなみに七海姉妹のシナリオ以外におまけシナリオがありますが、ありきたりなハーレムシナリオではなく、おまけ程度のものなので期待は厳禁です。あんなのハーレムシナリオじゃないよ・・・いや、ハーレムはハーレムだけど、期待していたハーレムじゃないというか・・・ハーレム? 何言っているか分かりにくいですが、たぶん実際にやってみれば言ってる意味が分かると思います。まあ、面白かったんですけどね。
ハーレム?シナリオは肩透かしでしたが、七海姉妹のシナリオは文句なしの出来。まあ、シナリオの内容自体は明日君同様終盤微妙に思える場面とかもありましたが、萌えとギャグ中心のゲームと考えれば十分な出来ですし、相変わらず日常会話のレベルがすさまじく高いので、最後までぶっ続けで楽しむことができました。